高断熱・高気密住宅

  • エアコンに頼りすぎない、自然なぬくもり。
  • 家計にも、地球にも、やさしい選択。
  • 家族みんなが笑顔になる、魔法瓶のような家。

🏡 高断熱・高気密住宅って、どんな家?

「高断熱・高気密住宅」って、なんだか難しそう…?

いえいえ、そんなことはありません! ひとことで言うと、

「外の暑さ、寒さをシャットアウト! 家の中はいつも快適温度」

そんな、魔法瓶のような家のことなんです。

秘密は、壁や窓、床下など、家全体をすっぽり包む、高性能な断熱材。 そして、家の中の隙間を極力なくす、高い気密性。

この2つが、外気温の影響を受けにくく、 夏は涼しく、冬は暖かい、快適な空間をつくりだします。

🌡️ 「C値」「UA値」って、なに?

家の性能を表す数値に、「C値」と「UA値」というものがあります。

  • C値(気密性能): 家の隙間の大きさを表します。数字が小さいほど、隙間が少なく、気密性が高い、ということになります。
  • UA値(断熱性能): 家の熱の逃げやすさを表します。数字が小さいほど、熱が逃げにくく、断熱性が高い、ということになります。

松木建築のつくる家は、このC値とUA値がどちらも優秀! だから、一年中快適に過ごせるんです。

🌟 高断熱・高気密住宅で、どんないいことがあるの。

1. 🌞❄️ 一年中、快適!

  • 夏は、外のジリジリした暑さをカット! エアコンの設定温度を控えめにしても、涼しく過ごせます。
  • 冬は、暖房で暖めた空気を逃がさない! 朝までぽかぽか、快適です。
  • 部屋ごとの温度差が少ないから、どこにいても快適! ヒートショックの心配も減らせます。

     

2. 💰 光熱費が、グンと節約できる!

  • 冷暖房の効率がアップするから、電気代・ガス代が大幅にダウン!
  • 家計にも、地球にも、やさしい暮らしができます。

     

3. 👨‍👩‍👧‍👦 家族みんな、健康に!

  • 結露を防いで、カビやダニの発生を抑制! いつも空気がキレイで、アレルギー対策にも。
  • 急激な温度変化による体への負担を軽減! お年寄りや小さなお子さんがいる家庭でも安心です。

     

4. 🔇 外の音が気にならない!

  • 断熱材が音を吸収してくれるから、外の騒音をシャットアウト!
  • 静かな環境で、リラックスタイムを満喫できます。
  • 家の中の音も漏れにくいから、小さなお子さんがいる家庭でも安心です。

     

5. 👕 洗濯物が、カラッと乾く!

  • 室内の湿度が安定しているから、部屋干しでもしっかり乾きます。
  • 雨の日や、花粉の季節でも、洗濯のストレスから解放!

     

6. 🏡 家が長持ち!

  • 結露を防ぐことで、家の構造体を守り、劣化を防ぎます。
  • 大切な家と、長く快適に暮らせます。

🤔 高断熱・高気密住宅の、気になるギモン

Q. 建築コストが高いって、ホント?
A. 確かに、一般的な住宅に比べると、初期費用は高くなる傾向があります。
でも、ちょっと待って! 高断熱・高気密住宅は、光熱費が大幅に節約できるから、長い目で見ると、実はお得になる可能性が高いんです。
国や自治体の補助金制度を利用すれば、さらに初期費用を抑えることができますよ!

Q. 換気は、どうすればいいの?
A. 気密性が高いからこそ、計画的な換気が大切です。
松木建築では、24時間換気システムを導入。
窓を開けなくても、いつも新鮮な空気を取り入れることができます。

Q. 壁の中で結露が発生するって、ホント?
A. 断熱材の施工方法によっては、壁の中で結露が発生してしまうこともあります。
でも、ご安心ください! 松木建築では、「内気密・外開放」という考え方を採用。
室内側はしっかり気密、外壁側は湿気を逃がす工夫をすることで、結露を防ぎます。

Q. 空気が乾燥しやすいって、ホント?
A. 気密性が高いと、空気が乾燥しやすくなることもあります。
加湿器などを活用して、適切な湿度をキープしましょう。

🛠️ 松木建築の高断熱・高気密住宅

松木建築は、飛騨の気候を知り尽くした工務店。 長年の経験と、確かな技術で、 お客様の理想の「高断熱・高気密住宅」を実現します。

🧱 断熱へのこだわり

  • 選べる断熱工法
    • 充填断熱工法: 柱と柱の間など、壁の中に断熱材を詰めていく、昔ながらの工法。
    • 外張り断熱工法: 家の外側を、断熱材でぐるっと包み込む、断熱性能の高い工法。 お客様の家の構造やご予算に合わせて、最適な工法をご提案します。
  • 高性能な断熱材:
    • グラスウール: 安くて、施工しやすい、定番の断熱材。
    • セルロースファイバー: 新聞紙などをリサイクルした、環境に優しい断熱材。湿気を吸ったり吐いたり、防音効果も!
    • ウレタンフォーム: スプレーで吹き付けるから、隙間なく施工できて、断熱効果バツグン! お客様のご希望に合わせて、最適な断熱材を選びます。
  • 飛騨の気候に合わせた、丁寧な施工: ただ断熱材を入れるだけじゃ、ダメなんです。 大工の丁寧な施工があってこそ、断熱材の性能は最大限に発揮されます。

窓へのこだわり

  • 樹脂サッシ + トリプルガラス or ペアガラス: 熱を伝えにくい樹脂製のサッシと、 3枚または2枚のガラスを使った高性能な窓で、 窓からの熱の出入りを大幅にカット!

🏠 その他のこだわり

  • 床下放熱器: 足元からじんわりと暖める、輻射熱暖房。 エアコンのように風が出ないから、ホコリを巻き上げず、空気が乾燥しにくい!
  • 熱交換換気システム: 外の新鮮な空気を取り入れながら、 室内の温度を快適にキープ。 24時間、自動で換気してくれるから、 いつも空気がキレイ!

🗣️ お客様の声

「高断熱・高気密住宅に住んで、本当に良かった!」

「冬でも、朝まで暖房なしでぐっすり眠れるんです。」

「夏は、エアコン一台で家中涼しくて、快適!」

「光熱費が、前の家の半分以下になりました!」

「結露がなくなって、掃除がラクになりました。」

「子供のアレルギーが、改善された気がします。」

📝 まとめ:高断熱・高気密住宅で、理想の暮らしを!

高断熱・高気密住宅は、 初期費用は少しかかるかもしれませんが、 たくさんのメリットがあります。

  • 快適な暮らし
  • 光熱費の節約
  • 家族の健康
  • 静かな環境
  • 家が長持ち
  • 地球に優しい

松木建築と一緒に、 あなただけの「高断熱・高気密住宅」をつくりませんか?

CONCEPT、大工が語る家づくりの本音等について詳しく説明しています。下記項目をそれぞれクリックしてお読みください。

ご相談・お見積もりなど、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。

0577-73-3269

【受付時間】月〜金曜日 9:00〜17:00